Outov Mag.

旅から学ぶマガジン

松陰神社で牡蠣を食おう。開放的な飲み屋さんアリク

      2015/03/02

kaki

松陰神社に今月新しくオープンした牡蠣専門の飲み屋さん「アリク」に行ってきました。

最近、松陰神社駅周りに新しいお店が増えてきていて、若い人たちがどんどん入ってきているように思います(嬉しいです)。アリクは松陰神社駅から歩いてすぐ徒歩1分程度の場所にあり、「nostos books」の向かいにあります。築地で働いていた店主が牡蠣の流通ルートに詳しく、前職の伝手で牡蠣専門の居酒屋を開店しているそうです。およそ300円〜900円程度でとても新鮮な生牡蠣を食べることができます。店内はすべてカウンターで座るスペースは10席程度、立ちであれば5、6人は入れそうな大きさです。一人でふらっと訪れても居心地がよかったです。おすすめは「牡蠣三種盛り」その時々で種類は代わりますが、1000円でとても大きな牡蠣を食べることができます。店内は側面が全て引き戸などで開けることができるため、夏場にはとても気持ちがよさそうです。

アリクで食べられる牡蠣(一部)

「坂越」

兵庫県産の牡蠣。「坂越」は坂越湾で育てられた牡蠣で、特徴は熱を加えても縮みにくく甘みがあるとのこと。名水100選にも選ばれている千種川からなる坂越湾は、(広島や宮城産は出荷まで2年近くかかる牡蠣と比較)1年未満という短い期間で成長します。味はコクがあり、とてもありまろやかな口触りです。。

「桃こまち」

三重県産の牡蠣。鳥羽市の離島・答志島にある桃取地区で育てられ、桃取地区近くの海は潮の流れが速く、栄養素が豊富なため1年未満で育つ牡蠣になります。「桃こまち」は桃のようにみずみずしく、ぷりっとした甘みがありとても濃厚な口触りです。

「赤崎」

岩手県産の牡蠣。深いスプーンのような丸みのある形が特徴でサイズも大きいです。「赤崎」はシングルシートと呼ばれる帆立の貝殻に頼らず一粒一粒を分離して生育します。そうすることで品質管理や短期でとても大きな牡蠣になるそうです。口に含んでみると脂身がすくなくとてもすっきりとした味わいです。

営業時間

牡蠣専門のアルク
通常は夜10時まで営業しています。

*ただ11時〜12時くらいまで営業していることも多いようです。

住所

東京都世田谷区若林3丁目17−10

 - 松陰神社前

  関連記事

武士が練り歩く、松陰神社前の幕末維新祭り

松陰神社で10月に開催される「萩・世田谷 幕末維新祭り」というお祭りがあります。 …

SUDOのパンと松陰神社の休日

4月の気温差もだいぶ落ち着きとても心地よい季節になりました。最近ピクニック記事を …

若者が集まる街、松陰神社前と街グルメ

今年の2月から松陰神社前に暮らし始めました。最近新しいお店が出来たり、雑誌に取り …

50年分の歴史を聞く「TO THE BAR」カクテルのお店バッカス

カクテルのお店「バッカス」は、三軒茶屋から3駅にある松陰神社駅から徒歩1分の場所 …